とことんオーガニックシンポジウム2015に協力・協賛・後援いただきました団体の業務内容と、シンポジウムに参加者に向けてのメッセージをご紹介させていただきます。
- 株式会社福島屋 http://www.fukushimaya.net/
■ 業務内容:私たちは「食の提案者」、一つの食べものから語りつくせない体験が生まれます。
本物志向、そんな言葉がありますが、なにも高いものだけがよいわけではありません。私たちがお店に並べる商品は、お客さまが食べた後の効果や効能まで吟味検討をしています。素晴らしい商品があったらできるだけ多くの方々に体験していただきたい。しかも地球環境にもちょっと貢献できるおまけつき。人に、環境に、より良い商品を提供する、そんなあたりまえのことをこれからもずっと続けていきます。
- Chitose Bio Evolution Pte. Ltd. http://www.chitose-bio.com/jp/
■ 業務内容:ちとせは、千年先まで続く豊かな世界の実現に貢献するプロフェッショナル集団です。微生物や藻類、植物などの生き物と真正面から向き合い、それらを活かしたバイオ技術により、農業・医療・食品・化学・エネルギーなどの領域に新たな価値を生み出しています。
■ メッセージ:地球と人間の営みの歩調を合わせていく、それがオーガニックではないでしょうか。農業は、人間が長い年月を経て、地球の営みを解き明かしてきた広義のバイオ技術と言い表す事が出来ます。今、農業が最も注目すべき領域、ちとせはそれを土壌と捉えています。
- 安心農業株式会社 http://relief-farms.com/index.html
■ 業務内容:安心農業は、私たちの活動が不要になる、安心できる社会の実現を目指します。当社の発展的解散こそが、私たちの目指すこと。そのために、農産物や飲食料品の生産、流通、小売業が取組むべき
1.安全性を明らかにします。 2.安全性を向上するための管理手法の導入を助けます。そして、生活者に 3.生産環境や流通が抱える現状、課題を伝えます。
4.課題解決のための相互理解を働きかけます。また、生産者や流通業とともに、 5.距離を縮めるための情報交換を促します。 6.安心して生産、流通できる環境を整えます。7.持続可能な事業の構築を手伝います。
- イーサポートリンク株式会社 http://www.e-supportlink.com/
■ 業務内容:「イーサポートリンク株式会社」は、生鮮青果物流通全体の効率化・コストダウンを実現したいというビジョンのもとに、生鮮流通業界各社・各団体固有のシステムの統合と、オペレーション業務の標準化を実現する新しいシステムの開発に成功しました。生鮮青果物といういわば"生き物"をコンピュータ管理することは、困難とされてきましたが、当社は独自の発想でシステム化し、サプライチェーンマネジメントを実現させてまいりました。生産者から卸、仲卸、小売・量販店(スーパー)までの流通情報を、トータル管理することで、流通上に発生する「ムダ」を最小限に抑え、需要に応じた的確な仕入れ、販売とトレーサビリティを実現しています。
- 一般社団法人日本野菜ソムリエ協会 http://www.vege-fru.com/
■ 業務内容:世界で唯一の資格「野菜ソムリエ」の資格講座運営、認定を全国で行っております。また、資格取得者のスキルアップの場、活躍の場の提供をしております。
■ メッセージ:野菜ソムリエは生産者と生活者の架け橋でもあり、野菜や果物の種類や特性、栄養、素材に合った食べ方などに精通したスペシャリストです。
「日常的に食を楽しめる社会」「農業を次世代に継承出来る社会」を創造するため、野菜ソムリエは野菜・果物の大切さ、楽しさ、魅力を発信しております。
- らでぃっしゅぼーや http://corporate.radishbo-ya.co.jp/ Radixの会 http://www.radix-jp.org/
■ 業務内容:Radixの会は、らでぃっしゅぼーやに集う環境保全型の生産を推進する生産者・メーカーの全国ネットワークです。発足は1996年。らでぃっしゅぼーや株式会社が商品を取り扱う際の指針として定める“環境保全型生産基準「RADIX」”をクリアするための生産技術を学び合うため、自主的に発生した農業従事者の勉強会が始まりでした。その後、この活動は他業種にも波及し、畜産、加工食品、非食品分野にも拡大。現在は、所属する約330の生産者・メーカーが切磋琢磨しあいながら、技術向上と交流を積極的に行なっています。
- エフティピーエス株式会社 http://www.ftps.jp/
■ 業務内容:FTPSは、安全・環境に配慮された農産物や畜産物、加工食品の企画開発および卸販売を行っております。また、深い知見と豊富な経験を持つスタッフによる、食の安全・農業と環境に関するコンサルティングサービスを提供しております。
- 特定非営利活動法人 アジアGAP総合研究所 http://asiagap.jp/
■ 業務内容:アジアGAP総合研究所は「東アジア最大・最強のGAP指導者集団」です。JGAP、GLOBALGAP、米国FDA-GAPなどのGAP導入支援や、GAP指導者の育成を行っ
ています。地理的表示法の登録支援や、農産物ブランディングの指導も行っています。
■ メッセージ:農産物の食品安全を確保することや、環境保全や労働安全の確保にもGAPは有効です。GAPと同時にIPMが導入され、GAP認証は農産物の輸出にも役立ちます。アジアGAP総研は、GAP導入支援を通して、農業者と流通業者と消費者に貢献します。
- 有限会社 下仁田納豆 http://homepage3.nifty.com/NATTOU/
■ 業務内容:納豆の製造及び販売
- 食楽風土 http://www.crafood.com/
■ 業務内容:生きもの調査や野草料理、クラフトなどアート活動を通じて持続可能な里山生態系を守る活動をしています。また、発酵食作りのワークショップやジビエの会、民謡などを通じて里山文化のスローなノリを味わったり、生物多様性の講義も全国で行っています。
■ メッセージ:元々棲んでいる生きものを知る事から農を観て行くと、元々持っている免疫力、常在菌などにも行き着きます。その土地で長い年月をかけて醸し出された味わい深い文化にオーガニックが伴奏すれば、未来へ生物多様性を残しつつ、先祖たちの文化と共生できます!
- NPO法人 秀明自然農法ネットワーク http://www.snn.or.jp/
- 株式会社 マイファーム http://myfarm.co.jp/
■ 業務内容:「自産自消ができる社会」作りを目指して、各種農業ビジネスを展開している。貸し農園「体験農園マイファーム」を全国で運営するほか、農業教育・リーダー育成事業として「アグリイノベーション大学校」を関東、関西、東海で開校。全国5カ所の直営農場における生産事業や、流通、小売事業(八百屋・マイファーマー)、オンラインショッピングサイト運営、耕作放棄地の再生及び収益化事業、農業ビジネスコンサルティング等も行う。
■ メッセージ:オーガニックの今後を考えることで、耕作放棄地の解消のヒントが見えてくると思います。これからの農業のあり方を一緒に考えていきましょう。
- 株式会社 大地を守る会 http://www.daichi.or.jp
■ 業務内容:㈱大地を守る会は安全・安心で美味しい商品をだれもが購入できるように宅配事業やEC事業など様々な事業を展開することで、「日本の第一次産業を守り育てること」「人々の健康と生命を守ること」「持続可能な社会を創ること」の実現を目指す社会的企業です。
■ メッセージ:3.11以降を生きる私たちはそれ以前の価値/創造を大転換し実践する責任があります。このシンポジウムを通じて「多様性」「持続可能性」「循環」など新しい価値創造に向けともに学べることをとてもうれしく思います。
- 有限会社 創造工房 http://www.fruit-garlic.com
■ 業務内容:京丹後フルーツガーリック(京都産 黒にんにくを超えた黒にんにく)のにんにくからの一貫生産
■ メッセージ:H21に農商工等連携を受け、にんにく生産から熟成まで一貫生産で京丹後フルーツガーリックという黒にんにくを作っています。美味しさに加え、「気を食む(はむ)」ための食材とは何かを追求し、スペイン三ツ星レストランなどから採用されるなど、世界で一番美味しい黒にんにくであると自負しています。食べる側、作る側が相互に成長し、オーガニックマーケットが拡大することを祈っています。
- グリーンコープ http://www.greencoop.or.jp
■ 業務内容:大阪から鹿児島まで14府県にまたがる生活協同組合の連合。組合員数40万人。「自然と人」「人と人」「女と男」「南と北」の4つの共生を理念に、環境に考慮した商品、産直による減(無)農薬野菜・米の共同購入。
脱原発社会を実現 するための様々な取り組みなど。
■ メッセージ:昨今、「食べもの」をめぐるニュースは暗い話題ばかり、追い討ちをかけるように農水省は食料自給率の目標を引き下げました。山と海とをつなぐ川と畑の生命の循環、とことんオーガニックシンポジウムから明るい話題が発信されることを期待しています。
- 株式会社 三桝屋 http://mimasuya.in
■ 業務内容:スーパーマーケット
■ メッセージ:笑顔の食卓づくり
- 株式会社 新藤 http://www.tenimuhou.jp
- 株式会社ジーピーエス http://www.pal.or.jp/gps
- ホッカイドウバレーLLC http://www.super-organic.jp/com/com.html
■ 業務内容:SuperOrganic Foods/SOFは、北海道発祥のオーガニックブランドです。スーパーオーガニックとは、無農薬、無化学肥料、無添加、放射能に配慮しており、生物多様性豊かな環境保全に貢献している食品のことをいいます。母親でもある創業者が、未来を担う子供達に相応しい食品を残していけるよう、オーガニックよりも更に追求したスーパーオーガニックというスタンダードを創りました。オンランショップの定期野菜宅配便や直営店での加工食品の販売等を行っておりますが、良質な生活に意識の高い母親ネットワークとの交流会に力を注ぎ、近い将来、スーパーオーガニックスーパーマーケット第一号開店へ向けて準備しております。SOF運営会社のホッカイドウバレーLLCは、外国人向けオーガニック野菜の宅配&卸しを主軸に、オーガニックメディアとオーガニック関連事業への投資を行っております。
■ メッセージ:今、サスティナブル、生物多様性保全、ゼロエネルギー等の言葉が大手企業のCSRに使われ始め、作り手と買い手が共に手を取り合って日本独自のオーガニック文化を作り上げて行く時です。未来に向けて、東京オリンピックに向けて、様々なジャンルの人達がそれぞれのオーガニックストーリーを産み出していくでしょう。その流れと共に歩み、国家政策から畑の種植えまでの距離を『縮め』『ブレない』『豊かな国』つくりのヴィジョンの共有を皆様としていきます。
- 一般社団法人 地域資源活用の会 http://www.team-chikatsu.com
■ 業務内容:日本各地の食に関する商品を魅力を高めて販路を拡大する取り組みを多様なネットワークと協働のもとに取り組んでいます。地域の魅力ある「おいしい食品」を国内外へ発信することで、地域の元気、食の豊かさ、みんなの笑顔に繋げていきます。
■ メッセージ:毎月ざっくばらんに、楽しく、勉強して、売り込んで、飲んで食べて、という、勉強会=ビジネスマッチングの会を開いています。毎月第三金曜日夕方6時半からです。北海道から九州沖縄まで、沢山の生産者、メーカー様が集まります(^^)
- みんな電力 株式会社 http://minden.co.jp
■ 業務内容:「みんなで電気をつくろう!」をコンセプトに自然エネルギー発電所の建設のほか、パーソナル向け発電ソーラーシートの開発・販売、研究開発などを手掛けます。家庭を含めた低圧電力の自由化(2016年)の際には、産地で電気を選べるサービスを提供していきます。
■ メッセージ:野菜だけでなく、電気もつくり手の顔の見える電気を。ご存知ですか?2016年低圧電力の小売全面自由化に伴い、一般家庭や店舗でも電力会社を選べるにようになります。毎日使う電気―どうせなら産地やつくり手を選んで自分の好きな電気を使って暮らしませんか?
- ジャパンプリント株式会社 http://www.japanprint.co.jp/
- NPO法人 日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(略称:JONA) http://jona-japan.org/
■ 業務内容:1993年に国内で最初にオーガニック認証活動を開始した民間団体で、以来オーガニックの普及を目指し、オーガニック食品の検査認証業務と様々な活動に取り組んでいます。JAS法で認定の対象としていないハチミツや水産物、コットン、コスメなどの認証にも取り組んでいます。
活動では、親子教室や実験圃場、次代の農を考える会などを実施し、またEXPOへの参加やマルシェ参加の呼びかけなどを行なっています。
■ メッセージ:有機(オーガニック)には、「本質的」とか「根源的」という意味があります。オーガニックの本質をここでもう一度明らかにして、オーガニックのすそ野とその輪を広げ、いろいろな人を巻き込んで大きな声にしていきましょう!!オーガニック市場の活性化とそのライフスタイルを普及推進することで、人と自然の持続的な調和が可能になる社会構築が実現すると確信しています。オーガニックの楽しさと心地よさも感じながら・・・
- プレマ株式会社 http://www.prema.co.jp/
■ 業務内容:自然・健康食品、エコロジー雑貨、オーガニック食品、ナチュラルスキンケア、有害物質対応グッズ、能力開発商品等の小売・通信販売・卸・貿易業(有機JAS認証輸入業者)
■ メッセージ:弊社は創業15周年を迎えました。いつでも、どこでも必要な品が揃う自然食品通販のパイオニアとして実績を積み重ね、有機認証食品の輸入・輸出・卸売も手がけております。いつでもオンラインで「プレマ」と検索してご利用ください。
- グリンリーフ株式会社 http://www.akn.jp
■ 業務内容:農産物の生産と加工を行っています。加工品では有機こんにゃくの他、化学的な調味料を使わない漬け物、高原の土地を生かして栽培した有機ほうれん草・有機小松菜などの冷凍野菜をつくっています。
- アミタホールディングス株式会社 http://www.amita-hd.co.jp/
■ 業務内容:アミタグループは「持続可能社会の実現」をミッションとする未来デザイン企業です。
社会が発展すればするほど「自然資本」と「人間関係資本」が増加する社会づくりを目指し、企業や地域の課題解決を通じて、社会の環境価値を向上させるサービスを提供します。
■ メッセージ:アミタ持続研は地域のバイオマス資源等を利活用し、エネルギーと資源と食の目指す事業開発会社です。農業分野では生態系保全型稲作や薬草栽培などを通して、地域の方々と共に循環型の持続可能な地域づくりに取り組みます。
- 有限会社かもめ屋 http://kamomeya.s347.xrea.com/
■ 業務内容:美味しいものは安心できるもの。素材が一番の気持ちで全ての食品を創り提供します。食はいのちすこやかに生きたい。
■ メッセージ:かもめ屋の今年のメッセージは「食育」ということです。食べることは「いのち」を育むこと。未来へつなげ思考の元になると考えています。食育コーディネーターも擁しています。
- エコワン株式会社 http://www.eco-one.co.jp/index.html
■ 業務内容:環境・健康・生活改善をテーマに商品の企画・開発・販売をしています。高機能マスク、有機まるごと茶、有機の種子やおそうじ用品、省エネ家電など取り扱っています。
■ メッセージ:日本人の健康を守る為にオーガニックの光を燃やすことが大切です。このシンポジウムでオーガニックが盛り上がる事を願っています。
- スパークカンパニー株式会社 http://sparkcompany.jp
- パシフィックコンサルタンツ株式会社 http://www.pacific.co.jp/
- クレヨンハウス http://www.crayonhouse.co.jp/
■ 業務内容:オーガニック・プロダクツの小売/食品・コスメ・雑貨・玩具・書籍
■ メッセージ:コンビニの隆盛を見るたびに、汚染されない食品が小さな子どもたちにわたるだろうかと心配になります。おいしくて安全なオーガニックプロダクツを楽しくひろめていきませんか。
- 有限会社アップルファームさみず http://applefarm-samizu.com/
- 天鷹酒造株式会社 http://www.tentaka.co.jp/
■ 業務内容:有機清酒(純米・純米吟醸・純米大吟醸・etc)、有機米こうじ(粒・微粉末)、有機酒かす、有機大吟醸甘酒、有機オリジナル調味料の製造販売
■ メッセージ:「美味しい」「安心」「楽しい」を目指し、「酒蔵だからできる、酒蔵にしか出来ない」商品をご提案しています。主原料のお米から自社管理ほ場にて栽培し、日本・アメリカ・欧州において有機認証された酒蔵です。
- 株式会社アイシス http://isis-gaia.net
■ 業務内容:(株)アイシスは、地球と人にやさしいオーガニックライフを普及する事業を目的として設立された会社です。オーガニック製品の販売、オーガニック製品や情報についての書籍や雑誌の発行、「衣食住」オーガニックライフセミナーの開催などをしています。
■ メッセージ:この時代、自然エネルギーからオーガニックフード、そして日用品にいたるまで、総合的なオーガニックライフを実践することが求められています。オーガニックライフにこだわることこそ、個々人の健康を守ることになり、そして未来の地球環境を守ることにつながります。
- パルシステム生活協同組合連合会 http://www.pal-system.co.jp/
■ 業務内容:私たちは、食を中心とした商品供給事業・共済保障事業・総合福祉事業の3つの事業を推進している生活協同組合です。くらしの中で抱える課題が多様化している社会で、個人対応の進化と地域コミュニティへの貢献をこれからも推進し続けます。
■ メッセージ:食べ手(消費者)がいれば安心して生産できる。作り手(生産者)が増えれば、安心して生産物を利用できる。この信頼関係こそが私たちが目指す産直の基盤です。そして、有機農業の未来を支えていると信じています。
- 株式会社アバンティ http://www.avantijapan.co.jp
■ 業務内容:・原棉輸入から糸、生地、最終製品まで社内で完結できる一貫体制を構築。
・糸、生地、最終製品までの製造は”メイド・イン・ジャパン”にこだわっている。
・ソーシャル事業の活動として、「東北支援プロジェクト」「国内綿花栽培事業」「小諸エコビレッジ事業」がある。
■ メッセージ:ORGANIC is LOVE
- 株式会社オルタナ http://www.alterna.co.jp
■ 業務内容:環境とCSRのビジネス情報誌「オルタナ」の発行、CSR部員塾、CSR検定、CSRコンサルティングほか
■ メッセージ:日本には「1%の壁」があります。オーガニックの農産物が全体に占める割合。女性が取締役に占める割合。フェアトレードが全体に占める割合--など枚挙に暇がありません。この「1%の壁」をとも
に破りましょう!
- 正食協会 http://www.macrobiotic.gr.jp
■ 業務内容:1958年(昭和33年)以来半世紀、一貫してマクロビオティックの普及と啓発活動に努めています。現在の主な業務は、月刊誌「むすび」やマクロビオティック関連書籍の発行、玄米穀物菜食を中心とした正食クッキングスクールの運営、セミナーや講座の開催です。
■ メッセージ:生活習慣病を引き起こす欧米型の食事ではなく、伝統を大切にした和食にしましょう。ごはんに味噌汁、漬物があれば、それだけで立派なマクロビオティック。そう、マクロビオティックは、日本人にもっともふさわしい食のたしなみであり、海外でもヘルシーな料理として広く普及しています。
- 株式会社だいずデイズ http://www.daizu-days.co.jp
■ 業務内容:有機蒸し大豆、発芽大豆等、蒸し豆を中心とした退ズ加工品(市販用商品、業務用商品)の卸販売、通信販売
■ メッセージ:弊社は独自の蒸し調理技術で蒸し豆市場を創造してきましたが、有機という価値に出会い、この度「北海道産有機大豆使用 蒸し大豆」を発売しました。有機大豆の価値を消費者の方々に伝え、商品を普及させることで、有機生産者の方々の生産意欲を益々高めていければと考えます。
- 株式会社パノコトレーディング http://www.panoco.co.jp
■ 業務内容:1995年よりオーガニックコットンの原綿、原糸の販売、生地の企画、製造、販売を行っています。生地はすべて日本国内で製造しており、毛布で有名な泉州地区、デニムで有名な三備地区など産地は多岐に渡ります。
■ メッセージ:当社がオーガニックコットンを扱い始めて、ちょうど20年が経ちます。わたしたちは畑からエンドユーザーまで一貫して関わることを通じて、本物のオーガニックコットンをこれからも紹介していきます。
- イオンアグリ創造株式会社 http://www.aeon.jp/agricreate
■ 業務内容:農産物の生産・加工・管理
■ メッセージ:私たちは本事業の成功を通じて日本の農業の活性化、ひいては地域社会の活性化に貢献できるようにつとめてまいります。
- 株式会社長有研(長崎有機農業研究会) http://www7.ocn.ne.jp/~thyouyu/
■ 業務内容:食の安全と環境汚染のない農業をめざして有機農産物、特別栽培農産物の生産及び販売。品目は春のじゃがいも・玉ねぎ・人参を中心に秋から冬はみかん・柑橘類、冬はトマト類・レタス・ブロッコリー・アスパラ等全20種余。
■ メッセージ:私達は農産物は食べ物であり、人の健康と生命の持続には絶対に欠かせないものであるという有機農業の原点を常に頭の中に描きながら農産物の生産に励んでいます。ぜひ食の安全と国産の有機野菜消費拡大をお願いします。
- 株式会社 丸越 http://www.marukoshi.com
■ 業務内容:青果物の生産・加工・流通販売を行い、特に基幹商品である根生姜・にんにく・全国の拘り野菜を仕入全国のスーパーマーケット・百貨店へ販売し、生姜・にんにくにおいては、無添加にて「すりおろし」等の加工を行い全国の製造メーカーへ販売しております。
■ メッセージ:食の安心・安全に拘り有機栽培にも取り組み、平成14年に有機認定(小分け業者)取得・平成17年に有機認定(生産工程管理者)を取得し、現在にんにく・根生姜・長芋を栽培し、原体から小分けパック・加工品を全国のお客様へ販売しております。
- 株式会社 矢島経営経済研究所 http://www.facebook.com/Yajimainstituteinc
■ 業務内容:政府や地方公共団体への事業再建や新規事業開発の企画提案を行っています。民間企業へのBPRやシステム設計、コストダウンの実績も多数あります。最近手がけているのは地方再生や地域産業の再生が中心です。
■ メッセージ:日本再生としての一次産業振興は焦眉の急であり、中でも有機農業へ寄せられる期待が高まっています。しかし、生産者の方々はネットワークを持たなかったり、ノウハウが共有されていなかったりします。今回のシンポジウムは新しい農業再生の視点で今後の有機農業の発展を考えるための良い機会です。是非一緒に考えましょう。
- 株式会社商業界 http://www.shogyokai.co.jp/
■ 業務内容:「店は客のためにある」という理念のもと、生活者の暮らしの豊かさに貢献する商業を育成・応援する専門出版社。1948年創刊の「商業界」をはじめ5つの月刊誌、書籍を発行するほか、セミナー、通信教育、受託研修などを通じて、日本の商業発展をサポートしています。
■ メッセージ:商業界編集部では、美味しい食を追求し、いま多くの生産者・商業者の注目を集めるスーパーマーケット「福島屋」の福島徹会長と共に、地域密着スーパーマーケットと生産者、そしてメーカーの学びの会「福島塾」を主催。生活に根ざした“美味しい”の実現を目指しています。
- 株式会社金沢大地 http://www.k-daichi.com/
■ 業務内容:「千年産業を目指して」を理念に、金沢と能登で、耕作放棄地を積極的に耕して有機農業を実践し、米、麦、大豆、蕎麦、ジャガイモ、野菜等を栽培しています。
国産有機農産物を広く届けることを目指し、自社栽培の有機原材料をいかした有機加工食品(納豆、豆腐、基礎調味料、麦茶、大豆珈琲、きな粉、小麦粉、麺類等)も幅広く展開しています。
■ メッセージ:日本に、もっともっとオーガニックが広がるように。一緒にがんばりましょう!