第2回 日本の農業は持続できるのか!講演会のご案内
-ハリボテ農業に未来はない-
「安全で美味しい野菜を文化として継承し、国民の健康に少しでも寄与する」ことを目標として、1988年から様々な活動を続けてきた『野菜と文化のフォーラム』が講演会を開催します。一般社団法人フードトラストプロジェクトも協賛団体として参加しており、代表理事・徳江倫明はパネルディスカッションのコーディネーターを務めます。
従来から、高齢化・過疎化・就業人口の減少・労働力不足などというキーワードとともに語られてきた日本の農業ですが、この衰退傾向は一向に改善されないままなのでしょうか? 活路があるとすれば、それはどこに?
農林水産省からは、生産局大臣官房生産振興審議官の鈴木良典氏が。学術部門からは、ベストセラー『日本農業への正しい絶望法』の著者であり、明治学院大学教授の神門善久氏が。農業の生産現場からは、本格的に有機農業をバックアップするJAのモデル作りを手がけ、現在は農事組合法人さんぶネットワーク常務理事を務める下山久信氏が。そして流通の現場からは、東京青果株式会社経営戦略室室長の久保忠博氏と株式会社果菜里屋取締役の高橋芳江氏が登壇。
農業の“これまで”と“これから”を考える上で、これほど濃いメンバーが揃う機会は滅多にありません。講演、パネルディスカッション、共に、大変充実した内容になることでしょう。農業生産者の方々、流通業者の方々はもちろん、「食」に関わるお仕事をされているすべての方々、「食」を大切に考えている消費者の方々も、ぜひお越しください。
会 場 東京都中小企業会館 銀座庁舎 9階大会議室
東京都中央区銀座2-10-18
最寄駅 地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅
11番出口を出て向かいのビル 歩1分
募集定員 80名 参加費 会員3,000円 一般4,000円
NPO法人(特定非営利活動法人) 野菜と文化のフォーラム
お申し込み先(Faxまたはメールにてお申し込みください)
FAX 03-5294-7373
mail : yasaitobunka@yahoo.ne.jp
第1講 13:15~14:20
テーマ 農政が目指すもの!
講 師 農林水産省生産局大臣官房生産振興審議官 鈴木良典氏第2講 14:30~15:30
テーマ 日本農業への正しい絶望法!(新潮新書)
講 師 明治学院大学教授(サントリー学芸賞(政治・経済部門)受賞) 神門善久氏
◎パネルディスカッション 15:40~16:50
テーマ 「日本の農業に未来はあるのか!」
コーディネーター (一社)フードトラストプロジェクト代表理事 徳江倫明氏
日本の農業の持続可能性について、それぞれの役割と何をすべきかを考える。
元「らでぃしゅぽーや」設立・代表 現職は上記他多数兼任
パネリスト
1.農林水産省生産局大臣官房生産振興審議官 鈴木良典氏
農業競争力強化プログラムの行きつく先にあるものは!
2.明治学院大学教授 神門善久氏
日本農業の本来の強み「技能集約型農業」を実現するために!
3.農事組合法人さんぶネットワーク常務理事 下山久信氏
農政のご意見番が思う農業の未来!
4.東京青果株式会社経営戦略室室長 久保忠博氏
規制緩和と公正取引!公設市場の使命とは!
5.株式会社果菜里屋取締役 高橋芳江氏
小売・仲卸店から見えてくる消費者と生産者の未来!
NPO法人(特定非営利活動法人) 野菜と文化のフォーラム
お申し込み先(Faxまたはメールにてお申し込みください)
FAX 03-5294-7373
mail : yasaitobunka@yahoo.ne.jp
主 催 NPO法人 野菜と文化のフォーラム
協 力 一般社団法人 フードトラストプロジェクト
「日本の農業は持続できるのか!講演会
-ハリボテ農業に未来はない-」への1件のフィードバック
ピンバック: 「第2回 日本の農業は持続できるのか!講演会~ハリボテ農業に未来はない」2017年12月14日(木)開催 – Organic Press